安達太良山

   日時:2004.2.21-22

メンバー CL神山、SL笠原、会計大塚、医療上茂、今泉、横山、澤田、高梨、竹下、柘植、吉田、東郷、高坂、倉本、北爪、記録下田
コースタイム2/21(土)4:00幕張本郷→湾岸高速・東北道→8:30二本松IC、9:00安達太良スキー場出発→10:30ゴンドラ駅→12:30山頂→13:10くろがね小屋。
2/22(日)8:00出発→8:50勢至平→10:00スキー場登山口下山。


1日目 晴れ・風強し
AM3時40分、あわててザックを担いでチャリに飛び乗ったが靴下を履いてないのに気が付き 大慌てで履き直し、ヘッデンを腕に巻き暗闇の道をチャリで飛ばす。

幕張本郷駅AM4:00着、おーっ間に合った!
横山号、柘植号、笠原号の3台で4:15出発、湾岸習志野→東北道→日光宇都宮6:00順調に通過。

僕がナビの笠原号が待合せの佐野SAを通過してしまい罵声を浴びる。上川内SAで合流、8:00安達太良SAで休憩の後、二本松ICを出て料金所右折、一つ目右折で岳温泉経由、安達太良スキー場登山口へ(IC〜13Km)。支度を整え、9:00出発。当初ゴンドラに乗って楽をしようなどと思っていた神山CLの思惑は強風でゴンドラが運行中止、やむなくゴンドラ脇を登る。ゲレンデ脇は最初は緩やかだがゲレンデ上部の急登は結構きつい。大汗かいて10:30にゴンドラ駅に到着すると、あざ笑うかのようにゴンドラが動きだした。

ここからは山道、気温は高いが、かなり風が強い。12:30強風で飛ばされそうになりながら山頂へ、ときおり吹く突風に耐風姿勢を取りながら安達太良の乳首部?まで更に上がった。写真を撮り、直ぐに下山開始、12:50分岐で休憩、13:10くろがね小屋到着。先に到着していたスキー組と合流。13:30からさっそく円陣となって飲みはじめる。スキー組3名と合わせて総勢19名、今泉さんと高梨さんもいるので盛り上がりはご想像頂けると思います。

夕食まで乳白色の素敵な温泉に浸かり又飲む。この後泥酔して入浴も出来ない人(柘〇さん)も発生!
 18:30定番のカレー夕食、お代わりもでき、美味しかった。泥酔者(名は伏せる)が両脇を抱えられ食卓に付くが意識もうろう状態。夕食後、また温泉に浸かり再び飲む。女性陣、絶好調(名は伏せる。が右下写真参照)である。

21:00消灯、外は強風だが小屋は1階の大きなダルマストーブのおかげでポカポカであった。おやすみなさい。イビキも絶好調である(名は伏せる)


2日目 晴れ
翌朝22日朝6時起床。朝食は生卵と海苔、味噌汁。
各テーブルにおひつがあるが若い連中は、おひつごとお替り。見ていて気持ちの良い食欲である。いやまて僕より若いのは2.3人のはず。恐るべしちば山。
部屋で食後のコーヒーをやっていると、外で集合写真を撮るというのでサンダルのまま外へでるが、雪ですべるわ靴下は濡れる。記念撮影のあと、みんなから手を振られ豪華な見送りを受けながらスキー組みが出発!どうやら俊さんがこれをやって貰いたくて仕組んだらしい。流石である。やられた!

8:10ゆっくりと出発、昨日の嵐のような強風とは打って変って快晴の青空に飛行機雲が直線に伸びて行く。8:50勢至平分岐、振り向くと紺碧の青空に雪で真っ白な安達太良山頂が乳首のごとくそびえる。(但しAカップ?と言う声あり)
10:00スキー場へ無事下山。やたら暑く駐車場は雪が解けて、どろどろである。下りの東北道でも19℃あった。
10:30岳温泉の高級ホテル、くぬぎ平ホテルで温泉で汗を流して帰途につく。
12:00安達太良SAで昼食、渋滞もなく16:30習志野に無事到着。帰宅後まもなく激しい風雨となる。流石である。