ちばやま

ちば山の会1998年9月

千葉市中央区弁天町5番地鶴岡方

Tel・Fax 043-255-9821

<<双子池(雌池)の湖畔>>    −7月25〜26日 北八ケ岳 加藤優子―

私のお気に入りの場所をまたひとつ見つけた。 雌池は、もし一周するとしたら20分以上はかかるのだはと思う程の大きさで、その周 りを樹木が取り囲みまさに森の中の湖である。幸運にもその湖畔の特等席に私達はテン トを張ることができた。時刻は午後2時。時間はたっぶりとある。一日の行程の疲れを ねぎらい、共に山に来た喜びを分かち合いつつお酒を交わしているとポツリポツリと無 情の雨。やむを得ず、私達をテントの中へと散らばせた。しかし再びテントの外へ顔を 出すと雨はあがり、そこは素敵な景色を漂わせているではないか。“宴会どころじゃな いよ。しつかりこの景色を見て”とばかりに。それから就寝するまで、山崎さんが燃や し続けてくれたたき火のおかげで寒さをまったく感じず、あったかい気持ちのままゆっ たりと石の上に腰かけ景色を楽しんだ。そしてそこはさまざまな風貌をかもしだしてく れた。真っ青な空と輝く緑の樹木と池の水面に映し出されている空と樹木のコントラス トの美しい風貌、と思えばカーテンのように霧を水面にただよわせる神秘的な風貌、そ してだんだんと暗間を広げていき静寂を不気味さへと変えていく風貌。本当にワクワク 、ドキドキさせる場所だ。カラマツの紅葉との風貌はどんなだろうも絶対見てみたい。 この場所を山崎さんの勧めでスケッチした小高さん、そして知ちゃん。その景色をより 目に焼きつけ心の中にとり入れていた。そうそう以前山仲間の一人が、必ず山にハガキ サイズのスケッチプックを持っていき、山を下りるまでに1枚描き上げ、山を下りたら 真っ先にポストを探していたっけ。それを受け取っている彼女はなんて幸せ者なんだろ うとうわさしたなぁ。 山の楽しみ方をまたひとつ教わった。 ところで寝袋を持って山に入ったのは何年ぶりだろう。 最近は山行というと山小屋を当然のように利用していた。天候に左右されにくく、なん といっても荷物が少なくてすむ。でも、テント泊はテント泊の良さが充分にある。 やはり自然に近い。ちば山の会に入って北八ヶ岳に行ってそのことを思い出させてくれ た。    “この地上で木とともに生きることの恵み” 友人からもらった本にあった詩である。私はこの詩が大好きだ。 これからもいろいろな木々に会いに、お気に入りの場所をもっともっと見つけに自然の 中に入って行こうっと。
  • BACK