南会津・三岩岳山スキー報告

山域 南会津・三岩岳(2065m)
日程 4月20日
メンバー  CL菊池TM、渡辺、朝岡、岡田、長池、田形、村野、石橋
天気    曇りのち晴れ、風弱し、気温山頂で1℃
コース   小豆温泉スノーシェード北側・夏道登山口8:00−尾根ルート−山頂13:00−13:20滑走(1050mまで)−ツボ足ー登山口15:45

 太平洋に停滞する低気圧により悪天が続いていたが、漸く回復の兆しが見えたため、万難を排し気合を入れて3時に千葉を出発した。

 小豆温泉の尾根ルート登山口は残雪のため不明瞭であり少しウロウロしたが、なんとか雪の消えた夏道を発見、初っ端からの急登にスキーを担ぎ喘ぎながら尾根に達した。雪の消えた細尾根には可憐なイワウチワが開花しており、癒された。残雪が多くなったブナ林の急登が暫らく続く。ツボ足で登りきると緩斜面〜中斜面のブナ林である。1150m付近からシール登行を開始した。1300mから1500mまでは20度前後の尾根状中斜面、その後シラビソと無木立ちの緩斜面を進むと半分雪に埋もれた避難小屋に到達した。山頂に近づくとやや風が強くなり、数日の湿った降雪のためか、シラビソは見事な樹氷で覆われていた。

 山頂に到達した途端、ドンピシャり、晴れ間が広がり、大戸沢岳・窓明山などの雄姿が飛び込んできた。東面急斜面には亀裂が多く、一部全層雪崩も見られた。

 さあ、お楽しみの滑走である。スタートは少しクラスト部分があったが、間もなく滑りやすい極上ザラメ、広い無小立ち、シラビソ緩斜面に快適なターンが刻め一同大感動。避難小屋で小休止の後、無木立急斜面・ブナ林尾根の快適な滑走が1150m付近まで続いた。急斜面ブナ林では木の周囲の穴が大きく、ブッシュが濃くなり横滑りで高度を下げ1050m付近で滑走終了。枯れ葉で滑りやすい急斜面を登山口まで恐る恐る下った。標高差1250m、これぞ残雪期の変化ある素晴らしい山スキー山行であった。



                                                菊池(記)

目次へ


2008年 千葉県勤労者山岳連盟 ちば山の会 
http://chibayama.sakura.ne.jp